TOP>

スポーツ自転車のメンテナンス

スポーツ自転車のメンテナンス

 学生の頃、自転車に乗っていた時には、ほとんどメンテナンスなんてしたことがない、という人も多いかもしれませんが、クロスバイクを始めとするスポーツ自転車は、購入後に適度にメンテナンスをしていく必要があります。

 ママチャリ(シティーサイクル)とは違い、スポーツタイプの自転車はチェーンがむき出しになっているので砂や雨の影響を受けやすいのです。また、タイヤも細く、高い空気圧を維持しておかなければいけないので、ママチャリに比べるとメンテナンスの手間は増えると考えておきましょう。

 しかし、このメンテナンスこそが自転車への愛着を育て、自転車を楽しみ、自転車通勤継続する大きなきっかけにもなります。

 空気圧の調整やチェーンへの注油などのメンテナンスをした次の日、チェーンの音は静かになり、タイヤの転がり抵抗が無くなり、軽くて静かな少し浮いて走っているような感覚はメンテナンスをしたことがある人しか感じられない楽しみです。

 ここではスポーツ自転車を中心に、基本的なメンテナンス方法と,メンテナンスグッズについて紹介します。

MENU
重要度No.1 空気圧の調整

重要度No.1 空気圧の調整

タイヤの空気圧調整はクロスバイクに代表されるスポーツバイクにとって最も重要なメンテナンスです。細いタイヤでパンクしやす…

重要度No.1 空気圧の調整

チェーンのオイル注油でより軽い自転車に

チェーンのオイル注油でより軽い自転車に

スポーツバイクはチェーンがむき出しになっているので、ママチャリに比べ雨やホコリによる潤滑性の低下を引き起こしやすいです…

チェーンのオイル注油でより軽い自転車に

自転車通勤体験談レポート

オススメの
通勤用自転車
人気記事TOP10